QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 56人
東進の先生のブログ 安河内哲也先生             今井宏先生                    吉野敬介先生                金谷俊一郎先生                    林修先生                       大岩秀樹先生
沖田一希先生            
    

2009年12月24日

受験数学特別講義開講します

受験数学特別講義
―確率編― 
―整数編―

がいよいよ開講します。
ちょこっと内容を紹介。

「確率編」
1講と4講で、場合の数と確率の超基礎をやります。PとCの使い方の再確認、和の法則と積の法則の意味、積の法則の数学的意味など、いまいちよく分かってないひとでも理解でき、かつできる人の再確認用につけました。
2,3,5,6講で場合の数、確率の演習を行います。標準的なものから東大京大レベルのものまであります。
7,8講は確率と数列の融合です。
漸化式を立てて解く、期待値をΣで計算する等、2次試験で必須の事項を徹底的にやります。
最後の9,10講は総合演習です。

【一番受けてもらいたい人】
確率が苦手の生徒すべて。一応、応用レベルなので偏差値40くらいだときついですが、50あればついてこれます。

【コメント】
志田は確率好きです。河合時代も確率講座は数回やりましたが(5講もの)、豊橋校でも千種校でも予約段階で締切、増設させてもらいました(ニヤリ)。生徒によると、志田が楽しそうに講義しているのがいいらしい(汗)。

「整数編」

1,2講は不定方程式。典型問題を抑えるのがネライです。第3講は剰余に関する論証。頻出ですが苦手にしている人も多いはず。
第4講は合同式。定義からはじめその性質の証明もやります。第3講でやった内容は合同式を使うと簡単に解けること、入試問題の中には合同式を使わなくてもその考え方が背景になっている問題が多数あることを紹介します。
第5,6講 素数、有理数についての論証
第7から10講 論証中心の演習です。整数では初見でどれだけ対応できるかが中心ですがその力が養えるように問題を選んだつもりです。

【一番受けてもらいたい人】
中堅以上の国公立志望者、難関私立大志望者。
整数なので、レベルは確率より高いです。一橋あたりにはもってこいって感じ(笑)。

【コメント】
整数をやるというよりは整数を通じて論証力をあげるって感じです。整数自体は幅ひろいのですべてを網羅するのは不可能ですが
できるだけ典型問題はいれています。よその予備校ではこんな講座は絶対にないはず(整数だけ10講)!!いい参考書もないしね。最高のものを作りたいと気合をいれてつくりました(他は手をぬいているわけじゃないよ(笑))。


2次試験用に(確率はセンター試験用にも)利用してみてくださいね。
Posted by 志田 晶 at 09:05│TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
整数の方はセンター終わってからとっても大丈夫でしょうか?一応ほかの科目よりは数学に時間が当てられそうなのですが…
Posted by 一橋志望 at 2009年12月24日 22:08
確率、整数だけで10コマは

確かに他予備校では無理ですよね・・

よく講習で5コマは見かけますが・・

なにせ10コマですからね(笑)

楽しみ!!楽しみ!!!

松田先生が数列と図形の担当でしたよね・・

松田先生に会われたことありますか??

生で友達が受けてるんですよね・・・

Z会東大マスターコース担当で受けてた

友達いました。で、いろいろあり、Z会から

お茶ゼミに移ったみたいなのですが、友達

たちは松田先生の数学だけのためにお茶

ゼミ行ってます(笑) 

そういえば、志田・大吉・松田先生登場のと

き東進がうちの学校の前でチラシ配ったん

ですが、クラスでの声⇒「あっ志田(先生)っ

てあのまじすごい黄色い本の人だよね。

えっなんで松田(先生)がいんの・・・

授業で言ってたけどほんとだったんだ・・・

東進に行こうかな・・・」なんか東進↑東進↑

みたいな感じでした(笑)

松田先生は東大で、学部は都市工学

で、大学院は建築専攻で、今も建築

関係のこともやってるみたいです・・・

なんかかっこいい・・・・

松田先生の図形も楽しみ!!

今後このシリーズは増えるのか・・

楽しみです。。

中経出版さんのホームページがかっこよく

なりました。。見てみてください!!
Posted by 夢は大きく目標は高く at 2009年12月25日 00:11
一橋志望さんへ

一橋の整数対策でしたら問題ないと思います。毎日必死に通って、2月頭には終わらせる感じでやtぅてくださいね(2月25日までに一度復習するイメージで受講する)。記事でも書きましたが整数を通じて論証力をあげるのが狙いですから、今までの総合的な学習にぴったりだと思いますよ。

夢は大きく目標は高く さんへ


松田先生ともお会いしますよ(最近はあまり会いませんが)。とにかく彼は若い(うらやましい)。話してみると、すごく礼儀正しい好青年って感じがします。恐らく今収録していていてその受験数学特別講義も年内リリースかと思います(あくまでも予想)。

このシリーズが続くかどうかは不明です(笑)。
Posted by 志田 晶志田 晶 at 2009年12月25日 05:54
御返事ありがとうございます

論証力を上げるとは魅力的な話ですね(笑)

松田先生と会われるというお話で公開授業の時今井先生が志田先生がどれだけすごい講師かを10分位力説されてたのを思い出しました。関係ない話ですけど

整数編、とるつもりでいますが、その前にまずはセンター数学90%突破を目指してがんばります!長文、駄文で失礼しました。
Posted by 一橋志望 at 2009年12月27日 00:20
そうですね。まずはセンター高得点目指して集中して頑張ってくださいね。
Posted by 志田 晶志田 晶 at 2009年12月27日 18:03