QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 56人
東進の先生のブログ 安河内哲也先生             今井宏先生                    吉野敬介先生                金谷俊一郎先生                    林修先生                       大岩秀樹先生
沖田一希先生            
    

2010年12月25日

志田の担当授業(2010版)


今年度は年明けに受験数学基礎Ⅰ・A/Ⅱ・B(総合演習)の10講を収録したらすべて終了です。



以下更新。


志田先生が担当している授業教えてください

とよく聞かれるのでまとめておきます。
授業受けたい方は参考にしてください。適宜更新していきます。

【2008収録分通年講座】

●入試対策:センター試験数学Ⅰ・A(70%突破)1学期、2学期、実践力養成編
●入試対策:センター試験数学Ⅰ・A(90%突破)1学期、2学期、実践力養成編
●入試対策:センター試験数学Ⅱ・B(70%突破)1学期、2学期、実践力養成編
●入試対策:センター試験数学Ⅱ・B(90%突破)1学期、2学期、実践力養成編
●難関2次・私大数学Ⅰ・A/Ⅱ・B1学期、2学期、実践編①、実践編②
●難関二次・私大数学Ⅲ・C1学期、2学期、実践編①、実践編②
●東大対策文系数学Ⅰ・A/Ⅱ・B1学期、2学期、実践編①、実践編②


【テーマ別数学(通年講座)】(09収録) ←受験数学応用の志田バージョンだと思ってください。
●テーマ別数学Ⅰ・A/Ⅱ・B
●テーマ別数学Ⅲ・C

※センター数学履修済みで、難関2次私大レベルまでいらない人(志田の授業がたまらず好きな人も顔5)にはおススメです!


【特別招待講習】
(09収録)
●センター試験対策数学Ⅰ・A(特別編)
●センター試験対策数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(特別編)
●難関二次・私大数学(入門編)
(10収録)
●難関大への数学

【記述型答案練習講座】(09収録)
●東大対策文系数学演習
●難関大対策理系数学演習
●難関大対策文系数学演習

【過去問演習講座】
名古屋大学文系(08、09、10
名古屋大学理系(08、09、10
九州大学文系(09)
九州大学理系(10)
センター試験数学Ⅱ・B(09、10)

岡山大学文系(08、09、10)
岡山大学理系(08、09、10)
熊本大学文系(08、09、10)
熊本大学理系(08、09、10)



【高校対応数学】(09収録)
①平面図形(上級)
②平面図形(標準)
③平面図形(基礎)
④図形と計量(上級)
⑤方程式・式と証明(上級)
⑥方程式・式と証明(標準)
⑦方程式・式と証明(基礎)
⑧三角関数(上級)
⑨指数・対数関数(標準)
⑩指数・対数関数(基礎)
⑪極限(標準)
⑫積分法の基本(基礎)
⑬積分法の応用(基礎)


【受験数学特別講義】(09収録)
●整数編
●確率編
※「整数編」「確率編」とも志田の自信作です。


【志望大対策講座(通年講座)】(10収録)
名大対策文系数学
名大対策理系数学
九大対策理系数学





【受験数学基礎】(10収録)
受験数学基礎Ⅰ・A/Ⅱ・B(基礎)(通期講座) 
受験数学基礎Ⅰ・A/Ⅱ・B(基礎)総合演習(通年講習講座)←1月中旬から1月末に収録予定









【その他の仕事】
●東大特進(名古屋会場で高2、高3、東京会場で高1)
●センター本番レベル模試数学Ⅱ・B解説講義(年6回)
●特別公開講座(全国各地、不定期、年数十回)








  
Posted by 志田 晶 at 17:06TrackBack(0)志田の授業

2010年11月08日

新講座の紹介(受験数学基礎)

今年の通期ものはこれが最後です。正式名称は



受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(基礎)

ずっとやりたかった基礎講座です。


予備校講師やっている以上、花形講座はやはり、東大、難関レベルということになるので、どうしてもそちらを優先して収録することになるのですが、僕的には基礎講座が一番好きです。


基礎をどう教えるか


この仕事ではすごく大事なテーマです。はっきり言ってしまうと、上のレベルの方が教えるのは楽です。



今までは基礎をやりたい人には、

センター70%

を薦めていたのですが(もちろん、センター70%でも基礎固めはできる)、これからは受験数学基礎を薦めます。


●中堅私立大学志望生
●高3から東進に入ったけど、数学は苦手。まず最初にⅠ・A/Ⅱ・Bの復習をさらっとしたいという人(上位レベルの高1、2生が高校対応とる代わりにこれですませるのもありかな)
●数学苦手だからあきらめてたけど、今から本気で受験数学をやろうという人



に最適な講座です。


問題のレベルは非常に易しいです。なんじゃこれはという感じかもしれません(笑)。

その中で、数学的な仕組み(根本原理)を一つ一つ丁寧に説明して行く予定。また、授業の中では、「練習コーナー」「確認問題」などを用意。テキストの問題数よりもだいぶ多い問題を解いてもらえます。
何の変哲もない問題でも

「おおーっ!、すげぇぜ!」

と言わせたいというのが目標です。



まだいろいろ構想中ですが、自分でも非常にわくわくする講座になりそうです。


11月後半収録予定(12月には開講出来ると思います)。
  
Posted by 志田 晶 at 16:58TrackBack(0)志田の授業

2010年10月07日

志田の担当授業


以下更新です。


志田先生が担当している授業教えてください

とよく聞かれるのでまとめておきます。
授業受けたい方は参考にしてください。適当に更新していきます。

【2008収録分通年講座】

●入試対策:センター試験数学Ⅰ・A(70%突破)1学期、2学期、実践力養成編
●入試対策:センター試験数学Ⅰ・A(90%突破)1学期、2学期、実践力養成編
●入試対策:センター試験数学Ⅱ・B(70%突破)1学期、2学期、実践力養成編
●入試対策:センター試験数学Ⅱ・B(90%突破)1学期、2学期、実践力養成編
●難関2次・私大数学Ⅰ・A/Ⅱ・B1学期、2学期、実践編①、実践編②
●難関二次・私大数学Ⅲ・C1学期、2学期、実践編①、実践編②
●東大対策文系数学Ⅰ・A/Ⅱ・B1学期、2学期、実践編①、実践編②


【テーマ別数学(通年講座)】(09収録) ←受験数学応用の志田バージョンだと思ってください。
●テーマ別数学Ⅰ・A/Ⅱ・B
●テーマ別数学Ⅲ・C

※センター数学履修済みで、難関2次私大レベルまでいらない人(志田の授業がたまらず好きな人も顔5)にはおススメです!


【特別招待講習】
(09収録)
●センター試験対策数学Ⅰ・A(特別編)
●センター試験対策数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(特別編)
●難関二次・私大数学(入門編)
(10収録)
●難関大への数学

【記述型答案練習講座】(09収録)
●東大対策文系数学演習
●難関大対策理系数学演習
●難関大対策文系数学演習

【過去問演習講座】
名古屋大学文系(08、09、10
名古屋大学理系(08、09、10
九州大学文系(09)
九州大学理系(10)
センター試験数学Ⅱ・B(09、10)

岡山大学文系(08、09、10)
岡山大学理系(08、09、10)
熊本大学文系(08、09、10)
熊本大学理系(08、09、10)



【高校対応数学】(09収録)
①平面図形(上級)
②平面図形(標準)
③平面図形(基礎)
④図形と計量(上級)
⑤方程式・式と証明(上級)
⑥方程式・式と証明(標準)
⑦方程式・式と証明(基礎)
⑧三角関数(上級)
⑨指数・対数関数(標準)
⑩指数・対数関数(基礎)
⑪極限(標準)
⑫積分法の基本(基礎)
⑬積分法の応用(基礎)


【受験数学特別講義】(09収録)
●整数編
●確率編
※「整数編」「確率編」とも志田の自信作です。




【志望大対策講座(通年講座)】(10収録)
名大対策文系数学
名大対策理系数学
九大対策理系数学←10月中旬から収録開始11月中旬には開講できるとおもいます
【受験数学基礎】(10収録)
受験数学基礎Ⅰ・A/Ⅱ・B(基礎)(通期講座) ←12月には開講予定
受験数学基礎Ⅰ・A/Ⅱ・B(基礎)総合演習(通年講習講座)←年明けに収録予定








【その他】
●東大特進(名古屋会場で高2、高3、東京会場で高1)
●センター本番レベル模試数学Ⅱ・B解説講義(年6回)
●特別公開講座(全国各地、不定期、年数十回)


2年間でこんなに撮りました(笑)。






  
Posted by 志田 晶 at 00:32TrackBack(0)志田の授業

2010年08月15日

新講座の紹介2


新講座の紹介です。

名大理系数学

この講座は、難関2次私大数学を名大理系志望生向けに作りかえました。
テキストの掲載問題のうち、難関2次私大Ⅰ・A/Ⅱ・B、Ⅲ・Cと共通のものが3分の1ほどあります、例題はほぼ同じ(名大理系数学の方が新たにつけ加わった問題がある分多い)といった感じですので、志田の難関2次私大数学との重複受講は避けてください。巻末に名大の過去問の例題をいれてあります。


難易度は難関2次私大数学とほぼ同程度、名大頻出分野が手厚くなる分、網羅性は落ちます(例えば確率漸化式は、数問扱いますが、三角比は出てきません)。


一番気になったのは、文系数学とは違い、Ⅰ・AからⅢ・Cまでを20講で扱うので、問題数的にやや少ないかなという点です。

だから、 「受験数学応用Ⅰ・A/Ⅱ・B」、「受験数学応用Ⅲ・C」を受講後、難関レベルに進むときに、「難関2次私大数学Ⅰ・A・Ⅱ・B」「難関2次私大数学Ⅲ・C」と2講座とるのは、時間的にも金銭的ももったいかなという気がするので、そういう人には「名大理系数学」はオススメ。

応用レベルを受講しないで、いきなり、難関レベルに進みたい人(そういう人も多いはず)は、「難関2次私大数学Ⅰ・A・Ⅱ・B」「難関2次私大数学Ⅲ・C」の2講座を受講した方がいいと思います。

使い分けの例としては、




名大理系以外の志望校は考えてない受験生の場合、

時間があまりかけられない生徒⇒「名大理系数学」
テーマ別数学とか受験数学応用で「Ⅰ・A、Ⅱ・B」、「Ⅲ・C」をすべて終えてから難関レベルにすすむ生徒⇒「名大理系数学」

センター数学などの基礎講座のみを受講後(もしくは基礎ができている)、じっくり名大レベルに取り組みたい生徒⇒ 「難関2次私大数学Ⅰ・A・Ⅱ・B」「難関2次私大数学Ⅲ・C」


他大学(大阪大とか東工大とかの難関大)を受けるかもしれない名大志望生の場合、もしくは、網羅度の高い難関向けテキストをやりたい受験生⇒「難関2次私大数学Ⅰ・A・Ⅱ・B」「難関2次私大数学Ⅲ・C」



名大志望生でも「名大理系数学」でなく「難関2次私大数学」を取っても全然問題ないと思います(難関2次私大は万能型テキストです)。

【収録予定時期】  9月から10月上旬
  
Posted by 志田 晶 at 17:45TrackBack(0)志田の授業

2010年06月26日

新講座の紹介1

今年、収録する新講座について紹介していきます(テキスト作成が終わってからになりますが)。




まずは

名大文系数学

この講座は、難関2次私大数学を名大文系志望生向けに作りかえました。
問題は難関2次私大と40%ほど共通、例題はほぼ同じ(名大文系数学の方が新たにつけ加わった問題がある分多い)といった感じですので、志田の難関2次私大数学との重複受講は避けてください。

難易度は難関2次私大数学よりやや下(文系生対象である分、さげました)、名大頻出分野が手厚くなる分、網羅性は落ちます(例えば確率漸化式は、数問扱いますが、三角比は出てきません)。

使い分けとしては、


名大文系以外の志望校は考えてない受験生⇒「名大文系数学」

もしかしたら他大学(一橋とか東北大とかの難関大)を受けるかもしれない受験生もしくは網羅度の高い難関向けテキストをやりたい受験生⇒「難関2次私大数学」



でよいかと思います。名大志望生でも「名大文系数学」でなく「難関2次私大数学」取っても全然問題ないと思います(難関2次私大は万能型テキストです)。

【収録予定時期】  7月中旬から8月末
  
Posted by 志田 晶 at 14:25TrackBack(0)志田の授業

2010年06月11日

今年の担当講座

もうパンフにのっているらしいので、公開します。

【通年講座】
志望校対策講座 名大文系数学
志望校対策講座 名大理系数学
志望校対策講座 九大理系数学
志望校対策講座 広大文系数学

受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(基礎)

(すべて20講立て)


【通年講習講座】

受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(基礎)総合演習




今年の目玉は何といっても、

受験数学基礎顔2

ずっとやりたかったのですが、難関⇒テーマ別と下がってきてやっと担当させてもらえます。これで自分の講座で、センター70%以外にも基礎レベル講座ができます。


どういう感じでテキストを作成してどういう風に使ってほしいかは順次書いていきますね。テキストは現在作成中です。
  
Posted by 志田 晶 at 23:12TrackBack(0)志田の授業

2010年05月14日

志田の担当授業


以下更新です。


志田先生が担当している授業教えてください

とよく聞かれるのでまとめておきます。
授業受けたい方は参考にしてください。適当に更新していきます。

【2008収録分通年講座】

●入試対策:センター試験数学Ⅰ・A(70%突破)1学期、2学期、実践力養成編
●入試対策:センター試験数学Ⅰ・A(90%突破)1学期、2学期、実践力養成編
●入試対策:センター試験数学Ⅱ・B(70%突破)1学期、2学期、実践力養成編
●入試対策:センター試験数学Ⅱ・B(90%突破)1学期、2学期、実践力養成編
●難関2次・私大数学Ⅰ・A/Ⅱ・B1学期、2学期、実践編①、実践編②
●難関二次・私大数学Ⅲ・C1学期、2学期、実践編①、実践編②
●東大対策文系数学Ⅰ・A/Ⅱ・B1学期、2学期、実践編①、実践編②


【テーマ別数学(通年講座)】(09収録) ←受験数学応用の志田バージョンだと思ってください。
●テーマ別数学Ⅰ・A/Ⅱ・B
●テーマ別数学Ⅲ・C

※センター数学履修済みで、難関2次私大レベルまでいらない人(志田の授業がたまらず好きな人も顔5)にはおススメです!


【特別招待講習】
(09収録)
●センター試験対策数学Ⅰ・A(特別編)
●センター試験対策数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(特別編)
●難関二次・私大数学(入門編)
(10収録)
●難関大への数学

【記述型答案練習講座】(09収録)
●東大対策文系数学演習
●難関大対策理系数学演習
●難関大対策文系数学演習

【過去問演習講座】
名古屋大学文系(08、09)
名古屋大学理系(08、09)
九州大学文系(09)
センター試験数学Ⅱ・B(08、09、10)


【高校対応数学】(09収録)
①平面図形(上級)
②平面図形(標準)
③平面図形(基礎)
④図形と計量(上級)
⑤方程式・式と証明(上級)
⑥方程式・式と証明(標準)
⑦方程式・式と証明(基礎)
⑧三角関数(上級)
⑨指数・対数関数(標準)
⑩指数・対数関数(基礎)
⑪極限(標準)
⑫積分法の基本(基礎)
⑬積分法の応用(基礎)


【受験数学特別講義】(09収録)
●整数編
●確率編

※志田の自信作です。










【その他】
●東大特進(名古屋会場で高2、高3、東京会場で高1)
●センター本番レベル模試数学Ⅱ・B解説講義(年6回)
●特別公開講座(全国各地、不定期、年数十回)


2年間でこんなに撮りました(笑)。





  
Posted by 志田 晶 at 20:51TrackBack(0)志田の授業

2010年03月25日

志田の授業一覧


新講座収録したので以下更新します。


「志田先生が担当している授業教えてください」とよく聞かれるのでまとめておきます。
授業受けたい方は参考にしてください。適当に更新していきます。

【2008収録分通年講座】

①入試対策:センター試験数学Ⅰ・A(70%突破)1学期、2学期、実践力養成編
②入試対策:センター試験数学Ⅰ・A(90%突破)1学期、2学期、実践力養成編
③入試対策:センター試験数学Ⅱ・B(70%突破)1学期、2学期、実践力養成編
④入試対策:センター試験数学Ⅱ・B(90%突破)1学期、2学期、実践力養成編
⑤難関2次・私大数学Ⅰ・A/Ⅱ・B1学期、2学期、実践編①、実践編②
⑥難関二次・私大数学Ⅲ・C1学期、2学期、実践編①、実践編②
⑦東大対策文系数学Ⅰ・A/Ⅱ・B1学期、2学期、実践編①、実践編②

【特別招待講習】(09収録)

①センター試験対策数学Ⅰ・A(特別編)
②センター試験対策数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(特別編)
③難関二次・私大数学(入門編)


【記述型答案練習講座】(09収録)
①東大対策文系数学演習
②難関大対策理系数学演習
③難関大対策文系数学演習

【過去問演習講座】
名古屋大学文系(08から)
名古屋大学理系(08から)
九州大学文系(09から)
センター試験数学Ⅱ・B(08から)


【高校対応数学】(09収録)
①平面図形(上級)
②平面図形(標準)
③平面図形(基礎)
④図形と計量(上級)
⑤方程式・式と証明(上級)
⑥方程式・式と証明(標準)
⑦方程式・式と証明(基礎)
⑧三角関数(上級)
⑨指数・対数関数(標準)
⑩指数・対数関数(基礎)
⑪極限(標準)
⑫積分法の基本(基礎)
⑬積分法の応用(基礎)


【受験数学特別講義】(09収録)
①整数編
②確率編
【テーマ別数学】(09収録) ←受験数学応用と同じレベル
①テーマ別数学Ⅰ・A/Ⅱ・B
②テーマ別数学Ⅲ・C←2010年3月31日リリース予定

※センター数学履修済みで、難関2次私大レベルまでいらない人(志田の授業がたまらず好きな人も顔5)にはおススメです!

【特別招待講習】(10収録)
難関大への数学






その他、東大特進(名古屋で高2、高3、東京で高1)、センター本番レベル模試解説講義などなどようけやっとります(名古屋弁)。

  
Posted by 志田 晶 at 17:41TrackBack(0)志田の授業

2009年12月15日

志田の授業一覧

「志田先生が担当している授業教えてください」とよく聞かれるのでまとめておきます。
授業受けたい方は参考にしてください。適当に更新していきます。

【2008収録分通年講座】

①入試対策:センター試験数学Ⅰ・A(70%突破)1学期、2学期、実践力養成編
②入試対策:センター試験数学Ⅰ・A(90%突破)1学期、2学期、実践力養成編
③入試対策:センター試験数学Ⅱ・B(70%突破)1学期、2学期、実践力養成編
④入試対策:センター試験数学Ⅱ・B(90%突破)1学期、2学期、実践力養成編
⑤難関2次・私大数学Ⅰ・A/Ⅱ・B1学期、2学期、実践編①、実践編②
⑥難関二次・私大数学Ⅲ・C1学期、2学期、実践編①、実践編②
⑦東大対策文系数学Ⅰ・A/Ⅱ・B1学期、2学期、実践編①、実践編②

【特別招待講習】(09収録)

①センター試験対策数学Ⅰ・A(特別編)
②センター試験対策数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(特別編)
③難関二次・私大数学(入門編)


【記述型答案練習講座】(09収録)
①東大対策文系数学演習
②難関大対策理系数学演習
③難関大対策文系数学演習

【過去問演習講座】
名古屋大学文系(08から)
名古屋大学理系(08から)
九州大学文系(09から)
センター試験数学Ⅱ・B(09から)


【高校対応数学】(09収録)
①平面図形(上級)
②平面図形(標準)
③平面図形(基礎)
④図形と計量(上級)
⑤方程式・式と証明(上級)
⑥方程式・式と証明(標準)
⑦方程式・式と証明(基礎)
⑧三角関数(上級)
⑨指数・対数関数(標準)
⑩指数・対数関数(基礎)
⑪極限(標準)
⑫積分法の基本(基礎)
⑬積分法の応用(基礎)


【受験数学特別講義】
①整数編
②確率編
※いずれも2009年12月にはリリース



その他、東大特進(名古屋のみ)、センター本番レベル模試解説講義などなどようけやっとります(名古屋弁)。  
Posted by 志田 晶 at 09:03TrackBack(0)志田の授業