QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 56人
東進の先生のブログ 安河内哲也先生             今井宏先生                    吉野敬介先生                金谷俊一郎先生                    林修先生                       大岩秀樹先生
沖田一希先生            
    

2013年03月27日

忙しい毎日

公開授業が終わって1週間。

毎日、原稿と格闘しています。


本①(詳細はまだ言えない)、本②、テキスト①、テキスト②、授業の準備等々




やることが本当に多すぎる。少しづつ着実にこなしていかないと。


それにしても昨日のサッカーは残念でしたね。

遠藤のPKは遠藤には責任はありませんが、長友、本田(特に長友)の不在は大きかったのではと感じます。向こうの9と10にあんだけ好きにドリブルさせちゃあいかんでしょ(笑)。

サッカーの感想は書くと非常に長くなってしまい、いいたいこともたくさんなるのですが、専門家ではないのでこれくらいにしますが、とりあえず次ですっきり決めてほしいですね。


ちなみに、昨日ツイッター上でみたので自分でも計算したみたのですが、日本の出場はほぼ確実です。

仮に日本が残り全敗した場合(勝点は13のまま)。 ←この想定自体がほぼありえないがこれが最悪のケース

①オマーンは残り2勝しても勝点12なので無視してよい。

②イラクとオーストラリアは直接対決があるので、残り3試合ずつあっても、今後得られる最大の勝ち点は

(6,9)、(9,6)、(7,7)

のいずれか。現時点での勝点(6、5)とあわせると

(12、14)、(15、11)、(13、12)

日本(13点)より上位に行ける可能性があるのは多くとも1チーム。

③ヨルダンは残り2連勝して日本と勝ち点が13で並ぶが得失点差が問題(現時点-6なので、日本と16あるので大量得点が必要)。



わかったでしょ。これで、行けんかったら

「○○の悲劇」

とかなるわけですよ。



っていうか、残り2試合もちろん、

両方とも勝つ


んですけどね。まさに杞憂。

さてと、気分転換終わったので、仕事に戻ります。
  
Posted by 志田 晶 at 16:27TrackBack(0)

2013年03月21日

宮古での公開授業

昨日は

東進衛星予備校宮古校



での公開授業でした。名古屋から那覇乗り継ぎで宮古島へ。
宮古島は、はじめて来ました。


この島は、3年連続(今年も)東大生を出しているすごい島なんです。いろいろ聞いたら、宮古高校のサッカー部も強豪とのこと。

しまったぁ。靴持ってきて練習参加してぇ(マジで)。



公開授業は参加者100名。新高1が30名もいたので、急遽テキスト差し替えて対応。ご父兄の方、宮古高校の先生方も参加されて、非常に盛り上がりました。

打ち上げでは泡盛飲みながら、皆さん方といろんな話をさせていただきました。

翌日は、沖釣りに連れて行ってもらい(釣りは初めてですが)、いろいろとお世話かけました。一緒に来てた生徒の半分も釣れませんでしたが(才能がない)、とても楽しかった。

そういえば、東急宮古島リゾートの方が


「宮古島では時間がとってもゆっくり流れているんですよ」


と言ってたのを思い出した。本当にいいところですね。

今度はプライベートで来ます。

今シーズンの公開授業はこれで終わりです。確か32カ所やらせていただきました。

月末から東大特進です。

その前に本書いたり、テキスト作ったりといろい大忙し。


でも、今日は那覇でのんびりさせてもらいます。







  
Posted by 志田 晶 at 17:16TrackBack(0)公開講座

2013年03月20日

刈谷ことぶき校主催の公開授業



東進衛星予備校刈谷ことぶき校



の公開授業に行ってきました。ここは、TEPさんがFCの校舎で浜松、豊橋、岡崎と呼んでもらってます。


会場はJR刈谷駅のすぐそば。すばらしい会場です。
さすが刈谷。


参加者80名ほど。父兄の方もいました。
刈谷はよくサッカーしに行くので、なんとなく地元感があって楽しかった。



今日はこれから沖縄です。

  
Posted by 志田 晶 at 08:50TrackBack(0)公開講座

2013年03月19日

一問一答第4刷



数学Ⅱ・B一問一答(東進ブックス)


が第4刷になりました。なんだか忙しすぎてよくわからないが増版になってたらしく、今日届きました。


ありがとうございます。


今日はこれから刈谷で公開授業です。




  
Posted by 志田 晶 at 15:22TrackBack(0)

2013年03月19日

町田での公開授業

昨日は


東進ハイスクール町田校

での公開授業でした。町田は恐らく始めてだと思います。


千代田線で代々木上原に出て小田急。町田は遠い。新幹線で新横浜からきた方がはやいのかな。


授業はハイレベルバージョン。
難しめの教材だったと思いますが、みんな真剣に聞いてくれてました。



公開授業もあと二つです。
今日は刈谷。明日は宮古島で終了です。

疲労もピークだけど、頑張らねば。
  
Posted by 志田 晶 at 12:54TrackBack(0)公開講座

2013年03月18日

大学入試報告会

昨日は明治大学で大学入試報告会でした。

参加者1200名。英語の福崎先生と一緒。
父兄対象は緊張しますね、はい。
関係者の皆さんどうもありがとうございました。

今日は町田で公開授業です。

ラスト3。頑張ろう!!


  
Posted by 志田 晶 at 09:03TrackBack(0)公開講座

2013年03月17日

名古屋での公開授業

東進衛星予備校植田校

の公開授業に行ってきました。今回は、モアグループが主催する公開授業でモアグループは愛知県に9校舎展開してます(神奈川県、東京都、岡山県、静岡県にも校舎があります)。


場所は、吹上ホール。河合塾の講演会でもつかったことあります。

参加者は190名ほど。授業後は翌日の大学入試報告会のため早々に東京に移動したためサイン会等もなし。申し訳ない。そして、スタッフの皆さんいろいろご協力ありがとうございました。


これから大学入試報告会です。明治大学へ向かいます。

  
Posted by 志田 晶 at 09:58TrackBack(0)公開講座

2013年03月16日

名谷での公開授業


昨日は
東進衛星予備校名谷校
での公開授業でした。
午前中2時間筋トレしてから神戸に移動。時間があるときに4p執筆。うーーん。忙しい。

この校舎はポスターも面白い。





授業はいつも通りですので、今日も特記することがなくて申し訳ない。 とても楽しかった。



今日は名古屋の自宅に戻って吹上ホールで公開授業です。





  
Posted by 志田 晶 at 09:08TrackBack(0)公開講座

2013年03月15日

赤羽での公開授業

今日から7日連続講演と公開授業です。今日は


東進ハイスクール赤羽校


での公開授業でした。
午前中はランニングと所要を片付けて、新幹線で東京へ。

最近はいろいろ事情があって、東武ホテルレバント東京に泊ることが多いです。スカイツリーが超巨大に見えます(オフィシャルホテルなので)。


秋葉原の乗り換えで赤羽へ向かいました。いつも通りすぎるだけだけど、赤羽は意外と賑わっているんですね。

授業はいい感じで反応(アンケート)も最高。今日はいろいろ調子いいや。


明日は、神戸で公開授業です。


  
Posted by 志田 晶 at 00:23TrackBack(0)公開講座

2013年03月14日

モレ・ブラン

Meursault Charmes 2002 Morey-Blanc





休肝日にしようと思ったがあけてしまいました。
大好きなピエールモレのネゴシアンもの。しかもシャルム。8500円なので、安い。

最高のワインやと思ったのですが、

いつものムルソーの思ったような香りじゃない。
風味も少し違う。

前に飲んだACブル2000(ドメーヌもの)の方がよっぽど旨い。

考えられるのは

①本当に美味しくない(というか普通レベルのワイン)
②花粉症で体調が悪い
③疲労で体調が悪い


たぶん、②か③でしょうね。体調が悪いときにワインは飲んではいけませんね。

あと、2本あるので、5月くらいにもう一度空けてみよう。
もう少ししたら東京へ出発です。


今日こそ休肝日にしよう(なはず)。



  
Posted by 志田 晶 at 09:37TrackBack(0)ワイン

2013年03月13日

大垣での公開授業

昨日は

東進衛星予備校大垣高屋校

の公開授業でした。大垣高屋はたぶん2年ぶり。

金沢からしらさぎで大垣に入り、時間があるので、7キロほどランニング。気持ちがいいが、花粉が(泣)。



そして、岐阜の公開授業は例によって怪しいポスター(笑)。





これは、3年連続出てるな。

http://a122shida.mediacat-blog.jp/e75698.html
(去年)
http://a122shida.mediacat-blog.jp/e63332.html
(一昨年)


授業はいつもどおり楽しく終了。
打ち上げは、大垣のバーでした。久しぶりに食いすぎ。でも、めちゃ旨い。

今日は、家でいろいろ仕事を片付けています。


明日は東京です。

公開授業、講演もあと、7件になりました。頑張ろう!!



  
Posted by 志田 晶 at 17:30TrackBack(0)公開講座

2013年03月11日

金沢での公開授業

今日は、


東進衛星予備校金沢南校



での公開授業でした。東セミグループさんが主催です。


前日は東大の合格発表に参加して、その日のうちに金沢へ。昨日の夜は一人で、金沢の寿司を満喫してました。


今日は昼に「笑っていいとも」で林先生を見てから出発。


4時から新高1と7時からの新高2、新高3のダブルヘッダーです。


新高1は父兄の方も参加されていました。スタートダッシュの重要性についての話が中心です。



(林先生ネタは外せない(笑))


後半はいつも通りの公開授業。参加してくれた皆さんありがとう。



これから打ち上げです。


ちなみに、明日は大垣で公開授業です。






  
Posted by 志田 晶 at 21:14TrackBack(0)公開講座

2013年03月09日

長野での公開授業

昨日は

東進ハイスクール長野校



で公開授業でした。長野校は3年ぶりです。実家の江別市から羽田空港経由、長野新幹線で移動したのですが、東京も長野も暑かったです。

授業もなぜかあつく暖房は止めてもらいました(笑)。

いつもどおり楽しく話してきたよ。
参加してくれた皆さんありがとう。

今日は、1週間ぶりの名古屋です。それにしても花粉がひどい。

これは、本当につらい。


明日は、東大の合格発表に参加します。

  
Posted by 志田 晶 at 17:16TrackBack(0)公開講座

2013年03月07日

旭川での公開授業



東進衛星予備校旭川駅前校



での公開授業に行ってました。ここは、実家からすぐそば(1時間ほど)なので、実家に荷物を置いてからきました。


旭川は3年ぶりです。グランドホテルにチェックインして地下のスパに行こうと思ったのですが、突然眠気が…。


連日の移動で疲れているなぁと思い、スパは断念して少し横になりましした。そのせいか体調はすっかり回復。快調に授業してまいりました。



打ち上げは旭川市内の炉端焼きを出すお店。料理の基本レベルが高く、何食っても美味しい。3年前と同じく結構(笑)飲みました。


今日は、実家でのんびりする予定です
  
Posted by 志田 晶 at 09:44TrackBack(0)公開講座

2013年03月05日

京大理

つづいて京都大理系です。

京大理系はいい問題が多い。


第1問

文理共通のベクトルの問題。文系でも簡単だと思いますが理系はどうでしょう。易しすぎると思います。


第2問

場合分けされた漸化式の問題。ほぅ。
難問の予感ただよう。しかし、a1,a2,a3と求めると、一般項が見えてしまう。
そして、右辺はanの無限級数の総和(無限級数だが途中からずっと0なので有限和)なので、検算もできてしまう。
意外につまらない。

第3問

多項式の割り算から互いに素を証明する問題。
これは、東大で出た有名な問題とほぼ同じで誘導がないだけ。
つまらん。


第4問

関数の最大最小。2回微分から増減を導く。√3>1.7を使って評価するところは東大に近い雰囲気。面白みがない。


第5問

面積の問題。y軸対称性に気づいて、法線を求めるだけです。

第6問

文系と一部共通の確率の問題。文系よりはやや難しいが構造が見えてしまえば一緒か。


京大は文理とも易しきなったと思います。いいんでしょうか?
  
Posted by 志田 晶 at 17:21TrackBack(0)

2013年03月05日

京大文

京都大文系です。


第1問

合成関数を利用した不等式の問題。
放物線y=f(x)のグラフが領域f(x)>-2に含まれればよいと考えれば易しい。文系の人は苦手なのかな。


第2問

平面ベクトルの問題。さすがにこれはセンターレベルかと。ちなみに、全部相似で解けます。


第3問

多項式の割り算から出発して、最終的にはkとk+1が互いに素であることを示す有名なタイプに帰着するやつ。
文系としては手ごろ。

第4問

円と放物線が接する問題。これもセンターレベルだろ(笑)。

第5問


確率。おっ。よくできています。2n回なので2回単位で考えると、
すぐ見えます。これも標準レベル



今年の京大文は、異様に易しくないかい?



  
Posted by 志田 晶 at 17:19TrackBack(0)

2013年03月05日

東大理



東大理系です。

第1問

今年も行列がでましたね。やはり、行列が新課程からなくなることへの抗議か(笑)。
これは、回転移動を使えば瞬殺です。

第2問

方程式の解の個数に関する問題。パラメーター分離してやるだけ。東大なので計算はやや重め。



しかし、ここまでは非常に易しい。

第3問

確率。これは、難しいですね。
まず、題意を読み取れるかというところがポイント。僕は重複組合せっぽく解いた気がします(解いたのが26日なので記憶があいまい)。
そして、(2)の計算の重量感。理Ⅲ以外は部分点狙いでOKでしょう。

第4問


なんか見たことある式だなぁと思って5分くらい手がとまっていたのですが、移項して2乗するよくある問題ですね。(2)は余弦定理で解きました。


第5問

整数問題。これも近年の東大の整数問題としては、かなり難しい方になると思いますね。
どこかに11111111111…(99個)が存在するためにはどういう不等式が必要か考えて、
どう(1)を利用するか考える。僕もだいぶ考えました。

第6問

これも東大らしいめちゃめちゃめんどくさい回転体の体積。僕は曲面の方程式を使わずに
(実質的には求めるのと変わらないのだが)、素直に計算して、珍しく計算ミスなし。
あぁ、いやだ、こういう問題。


第1問、第2問、第4問ができるかかが勝負です。やや難化といったところでしょうか。
  
Posted by 志田 晶 at 17:15TrackBack(0)

2013年03月05日

松山での公開授業

昨日は

東進衛星予備校松山市駅校


での公開授業でした。
松山での公開授業は3年ぶりらしい。


とりあえず、仕事がたまっているので、前日に松山入りし、ホテルで缶詰で仕事を片付けました。当日は少し落ち着いたので、道後本館まで散歩し、道後温泉を満喫。

今回の参加者は、ハイレベル層らしく、みんな真剣に聞いていましたね。とてもやりやすかったです。


打ち上げも楽しかった。ご馳走様でした。

今日は、もう北海道にいます。仕事、仕事。


  
Posted by 志田 晶 at 17:07TrackBack(0)公開講座

2013年03月04日

東大文2013

東大の問題は東京から松山までの飛行機で解きました。東大文系数学を担当している手前、文系から。

第1問

3次関数と直線の交点から作られる関数の増減に関する問題。思い切り普通。東大文の微積分は易しいことが多いけど、今年も易しい。


第2問


2次曲線の性質に関する問題。難易度は標準からやや難かな。(1)は計算するだけなんだけど、数Cやってないとこの計算は初めてかも。

(2)うーん。一瞬手が止まる(3分ほど)。図の書き間違いを発見。そして、8分の√2ってなんだろ?って考えてたら、Qが焦点でy=-√2が準線と浮かんだ瞬間すぐ解けた。だから、縦線なのね。
思い切り数Cでしょ、これ。


第3問

領域上の最大最小。場合分けして答えるだけのでほとんど瞬殺。東大はこんな感じの場合分け多いなぁ。

第4問

理系と一部共通の問題。問題の意味をとれるかがポイント。いつも言ってる読めるか読めないかで決まる。
例年の確率よりは、やや難しめに感じます。

第1問、第3問をとって部分点勝負でいいと思います。

さて、公開授業にいかなきゃ。理系はまたあとで。


※時間なくて、読みなおしてません。不適切表現あったらごめんなさい。

  
Posted by 志田 晶 at 18:02TrackBack(0)

2013年03月03日

名大文2013

インフルのため講評が遅れました。


第1問

文理共通の問題。解答を作成する方としてはありがたい(笑)。文系だと標準レベルの問題かな。


第2問


三角形の面積の問題。普通は数Ⅲの微積でときます。うまく設定してあって面積の2乗を計算すると4次関数になる。んっ。でも、4次関数だけど。名大はすでに、新課程対応ですね。


第3問


理系と一部共通。理系よりも易しく作ってますが、文系にはやや難しめだと思います。


難しくないが簡単でもないでしょって印象です。
  
Posted by 志田 晶 at 23:37TrackBack(0)