QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 56人
東進の先生のブログ 安河内哲也先生             今井宏先生                    吉野敬介先生                金谷俊一郎先生                    林修先生                       大岩秀樹先生
沖田一希先生            
    

2013年03月05日

京大理

つづいて京都大理系です。

京大理系はいい問題が多い。


第1問

文理共通のベクトルの問題。文系でも簡単だと思いますが理系はどうでしょう。易しすぎると思います。


第2問

場合分けされた漸化式の問題。ほぅ。
難問の予感ただよう。しかし、a1,a2,a3と求めると、一般項が見えてしまう。
そして、右辺はanの無限級数の総和(無限級数だが途中からずっと0なので有限和)なので、検算もできてしまう。
意外につまらない。

第3問

多項式の割り算から互いに素を証明する問題。
これは、東大で出た有名な問題とほぼ同じで誘導がないだけ。
つまらん。


第4問

関数の最大最小。2回微分から増減を導く。√3>1.7を使って評価するところは東大に近い雰囲気。面白みがない。


第5問

面積の問題。y軸対称性に気づいて、法線を求めるだけです。

第6問

文系と一部共通の確率の問題。文系よりはやや難しいが構造が見えてしまえば一緒か。


京大は文理とも易しきなったと思います。いいんでしょうか?
Posted by 志田 晶 at 17:21│TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL