QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 56人
東進の先生のブログ 安河内哲也先生             今井宏先生                    吉野敬介先生                金谷俊一郎先生                    林修先生                       大岩秀樹先生
沖田一希先生            
    

2009年02月11日

金沢での公開講座

東進衛星予備校金沢本町校、金沢寺地校、松任駅前校

合同主催の公開講座に行ってきました。
場所は、

ANAクラウンプラザホテル金沢


で、当初150人の予定がどんどん詰めかけ、最終的な人数はなんと

190人



の大盛況でした。
今回は、難関大向け対策ということで、生徒の皆さんは、皆熱心に聞いてました。受験まであと一年、頑張ってくださいね。
関係者の皆さん、ありがとうございました。
下の写真は講演終了後、金沢本町校にて



この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
志田先生、こんにちは。
僕は、香川県に住む高校二年生で、今東進衛星予備校で志田先生の「東大対策文系数学」を受けています。
僕は数学は苦手で、理解できるかどうか不安でしたが、先生の授業をうけて感動しました!!
本当にわかりやすい解説で、初めて数学の問題がおもしろく感じました!!
そこで、志田流の考え方をつけたくて、すぐに本屋にいって先生の本を買いあさりました(笑)

そしてインターネットで検索してみるとブログがあることに驚きました!そこで一言お礼がいいたくて書き込んでいます。
もちろんこのブログはお気に入りにいれて今後も必ず見ます!
受験は来年ですが、合格できるように、志田先生のテキストと参考書を片手にがんばります!!
東進にきてくれてありがとうございまいた!!

ちなみに、うちの校舎ではほとんどの二年生は、なにかしら先生の授業をうけています(笑)
Posted by うどん at 2009年02月11日 15:13
こんにちは。

「東大対策文系数学」の受講ありがとう!

昨日の金沢もそうでしたが、すでに受講者がかなりいてびっくりです。
当初は東大は受講者が少ないだろうから、まずはみんなが受講できるものをということで、センターから収録を始めました。したがって、東大は開講が11月とかになってしまいました(すみません)。

東大の問題は難しいですが、合格のカギはただ難しい問題を解いていけばいいというわけではありません。
東大の問題に対して、自分なりの考え方、方針をもって解き進めていけるかにあると思います。
テキストでは、そのベースとなる考え方をなるべく多く取り入れています。
テキストをぼろぼろになるまでやりこみ、そこで学んだことを自分なりに使いこなしていくことが大事だと思います。


あと、ちょうど一年ほどになりましたが、頑張っていってくださいね。
Posted by 志田 晶志田 晶 at 2009年02月11日 16:53
志田先生、公開授業お疲れ様でした。
金沢の公開授業に参加させていただいたのですが、
授業で、「安河内先生にすすめられてブログをはじめた」と言われていたので覗きに来ました。本当に今年始めたばかりのブログなんですね(笑)

自分は現在高1で数学もそれほど得意ではないのですが、そんな自分でも分かる内容だったので本当に分かりやすいと感じました。
基礎(といっても学校では応用として習っていますが(笑))をうまく用いて東大レベルの問題を解くというその解法は本当に見事。
いま自分が入試に備えてやるべきことはこういう基礎を固めることだと改めて分かりました。
最近、やたらと参考書とか問題集に手を出したいと思っていたのですが、先生の授業を受けてそんな気持ちのブレはなくなりました。
本格的な受験に備えて、コツコツと勉強をしていこうと思います。
モチベーションも上がり、先生の公開授業を受けて本当によかったです!

明日の公開授業も頑張ってください。
Posted by slepton at 2009年02月11日 22:44
コメントありがとう。

高1なら、なおさらあせらずにじっくりと基礎を固めていくことが大事になりますね。学校の進度は速いと思いますが、時間を惜しまずに一問にいろいろなことを考えながら深く突き詰めていってください。
Posted by 志田 晶志田 晶 at 2009年02月12日 09:51
この前の公開授業ベストポジションで聞かせてもらいました。覚えていらっしゃないと思いますが、二列目の真ん中で一人だけカッターシャツだったものです(笑)「より簡単な解法を考えることを考えることが数学の向上につながる」という言葉は自分のこれからの数学にとてもためになるであろう言葉でした。僕は理系なので長岡先生で、志田先生の授業を受ける機会は恐らくもうないと思われますが、向上心を忘れず本気で頑張りたいと思います。ありがとうございました(^◇^)
Posted by 金沢本町校より at 2009年02月15日 02:09
ものすごい人数でしたので、個別には覚えていませんが、前列の方がすごくできがよかった(雰囲気)感じがしました。

常に向上心をもって、上を目指して頑張っていってください。
Posted by 志田 晶志田 晶 at 2009年02月15日 08:27