QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 56人
東進の先生のブログ 安河内哲也先生             今井宏先生                    吉野敬介先生                金谷俊一郎先生                    林修先生                       大岩秀樹先生
沖田一希先生            
    

2009年05月25日

ケガについての詳細報告

しかし、本当に骨が折れるとは思わなかったよ。

試合中に相手選手と交錯して丁度足と足がぶつかりました。
ぶつかった瞬間、

ヤバイ…
っていうのが脳裏をよぎりました。

そのまま救急車で刈谷の病院へ行きレントゲン。

「こりゃ、きれいにポッキリ折れとるね~」

と言われ、愕然…(お気楽に言われたので少しムッとしたのもある)。

あー、仕事どうしよう!

といろいろ頭を駆け巡りましたが、とりあえず、


「Y病院に行ってもいいですか?」


(切り替え早いので!!)

と告げ紹介状を書いてもらいそこに行きました。

その病院は何を隠そう6年前にアキレス腱の手術をしてもらった病院で、院長の腕も信用してます(笑)。家から近いしね。


「あ~あ、また戻ってきちゃったよ」



志田が心の中でつぶやく。院長も心の中でつぶやく(笑)。



そして、入院生活が始まりました…



おっと、病み上がりなので、もう寝なきゃ。
今日はこのくらいで。

多分続きは


ありません(笑顔1



Posted by 志田 晶 at 00:05│TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
こんばんわ。はじめまして。

現在,基礎固めの段階で,志田先生のセンター試験面白いほどを両方使用しています。2周してみて,少しずつわかるようになってきたのですが,分野ごとに復習していると,前にやった分野を忘れてしまい困っています。

例えば,ベクトルの次に1週間半かけて数列をやると,ベクトルを忘れてしまっている状態です。どのような復習方法に改良したらいいのでしょうか。
よろしくお願いします。記事と関係なくてごめんなさい。
Posted by geronimo at 2009年05月25日 21:03
こんにちわ。

そうですねぇ。

まずはわかるようになってきているのは良いことです。


忘れてしまうということですが…

基本的に意識して覚える必要はないと思います(理解さえすればOK)。

人間の記憶は理解したものでもある程度たつと忘れるのは自然なことだと思います。
ですから、覚えているかいないかギリギリのところで(何日間なのか人によって違うと思いますが)、さらっと見直すことをすると少し定着度があがるのではないでしょうか。

僕は英単語とか覚えるときは覚えた1時間後と24時間後に必ず復習するようにしていました(英語と数学は違うと思いますが)。

一度試してみてください。
Posted by 志田 晶志田 晶 at 2009年05月25日 21:36
退院おめでとうございます。
骨折でも手術ってするんですね←
お疲れさまでした。
Posted by ゆん at 2009年05月25日 22:20
どういたしまして(笑)。


手術した方が治りが早いらしいです。
Posted by 志田 晶志田 晶 at 2009年05月26日 00:32