ここから電車に乗ります。昔、広島県からの移住してきた人がいたので、この地名です。
Posted by 志田 晶 at 12:12│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
お久しぶりです。
【センターの解説講義】
楽しみにしています。。
っていっても、やっぱセンターは
なんともいえないスリルがありますね。
日本史の野島先生風に言うと、
そういうスリルをしっかり対策して
本番で楽しめるくらいのものに変えなければ
いけない。それが単なる恐怖で終わっては
いけない。 だそうです(笑)
個人的には、ⅠAの集合・論理で満点
がとれたのが嬉しかった!!
なにせしっかり勉強するまで、なにがなんだ
かわからなかったもので・・・・
代ゼミ 河合の解説講義がネット配信され
てますね。映像授業の東進なのになんで
東進はネット配信しないのか・・・志田先生
のほうから、ぜひ「ネット配信希望」してほし
いです(笑) おそらく東進の解説の質が
1位だと思うのですが・・・もったいない・・
河合はⅠA森本先生でした。
ⅡBは飯田忠司先生 ご存知ですか?
沖田先生は授業では、かなり明るい・
テンション高いですが、普段もそういう感じ
なんですかね??(笑)
沖田先生の数学苦手な生徒の立場に
たった授業は個人的には結構好きです。
森本先生 持ち時間50分で
かなり焦っていました・・なんの事情かわかり
ませんが短いですよね・・・
それでは志田先生のⅡBのうまい解き方
期待しております。。
飯田先生。懐かしい。
昔、浪人生のTテキストで一緒に仕事していました。
解説講義は河合塾も代ゼミもⅡ・Bのみ見てみました(15分くらい)。
代ゼミは相変わらず板書のみ(ノーコメント)。
河合塾はたぶん、映像が中京テレビ映像(変わっていなければ)、動画がゼータという会社が作っている(こっちは作り方でわかります)。
懐かしい。僕の仲良かったディレクターは移動しちゃったけど。
そして、ホームページ見ると、去年の解説は見れるけど一昨年の解説は見れないようになってたね(僕がやっていた分)。
肖像権、肖像権。
Ⅱ・B去年は野竿先生がやってたけど、今年は交代なんですね。
何があったか知らんが、あれは一年目ではうまくできないからもう一年くらいやらせてあげればいいのにねぇ。
彼はこれからの河合塾を支えるひとりなはずだから(森本君とともに)。
Ⅱ・Bの解説講義楽しみにしていてね。全国東進生も他塾の解説講義とみくらべてほしいよ(笑)。
長文お返事ありがとうございます。
ゼータの動画ってあの問題文とか
式とかグラフがでてくるやつですよね??
あれけっこうハイテクですよね(笑)
そういえば、東進でも志田先生が使っている
式とかが書いたやつを黒板にペタって貼る
やつ・・あれ好きです(笑)
河合の過去の動画(志田先生の若いころ
のやつもありました・・)は僕も利用しました。
こないだ突然きえたんですよ。
なんか2008年までのは動画の配信元が
河合塾ではなくて河合塾協力で他会社だっ
たんですよね・・・そこの関係かなんかで
突然消えました・・・けっこう使えたのに・・
こんなこと言ったら怒られそうですが、
代ゼミは担当がもっと有名な先生・単科とか
もってる先生ではないのか疑問です(笑)
やりたがらないんですかね・・・
河合は
~2007までⅠA・ⅡB志田先生で
2008はⅠA・ⅡB森本先生
2009はⅠA森本先生 ⅡB野竿先生
2010はⅠA森本先生 ⅡB飯田先生
ⅠA・ⅡB森本先生でいいような気がしてしま
うのですがいろいろあるんですかね・・・(笑)
ほんとに楽しみにしています。
きっと画面の前でにやにやしながら拝見
させていただきます。
今、センター本の円に内接する四角形の
発展編の公式3つの証明をしてみまして・・
証明できてなんかテンションが高まり寝れそ
うにありません(笑)
今年のセンターの第3問やってから
図形にはまりました(笑)