今日、某大学の某出版社の解答見てたら笑えました。
本当は写真掲載したいけど、著作権あるらしいので。
まぁ、某大学入試解答作成会社です(いっぱいありますから(笑))。
それによると(どの問題かわからないように要点だけ書きます)、
an+1=-an…①
これより、
an+1=an-1
よって、偶奇分けして考えればよい!
(ⅰ)偶数のとき(ⅱ)奇数のとき…以下省略
ありえん…
①の段階で等比数列と気づけない人が解答作ってるんですね(笑)。
だいたい、答が
(-1)のn-1乗
なんだから、解いた後でもわかりそうなものなんだが。
えっ、何で俺がそういう出版社の本買うんだって。
問題文のみ利用しています(笑)。解答は反面教師(笑)。
Posted by 志田 晶 at 21:39│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
私、携帯から見たんで一瞬nとn+1が添字に見えなくて何のことか分かりませんでした(^_^;)見た瞬間整数問題かなと思いましたが、直ぐに等比数列であることに気づきました(-.-;)
ところで、ベクトル本が改訂されるとのことで楽しみです!実はつい3週刊ほど前に買ったんですが、ベクトルが好きな私にとっても(←周りの数学の講師にピントずれてると言われたことあります。。。)すごく楽しい内容で、現在も授業で使わせてもらってます!因みにセンター本も生徒からの評判もよく、絶対値が苦手な子たちも理解して感動してました!!この本を糧に生徒はもちろん、私自身も今後の人生のために成長できたらいいなあと思います。
長文失礼しました。
志田先生 こんにちは
センター数学ではお世話になりました。
次の講座も志田先生にお世話になろうと考えています。
僕は志望高校が早慶の文系なので、『テーマ別数学』OR『難関二次私大1A2B』を取ろうと思ってるのですが、どちらのほうがよいでしょうか?
理系だと『難関二次私大1A2B』レベルまでは必要なんでしょうが、自分の志望校の場合、ここまで必要なんでしょうか?
先日は回答ありがとうございました
志田先生のセンター本数学Bが終わり、数学Aに今取り組んでいます!そこでお聞きしたいんですが、基礎固めはいつまでに終わらせるのがベストでしょうか?
名大理系志望で、過去問を見てみて、こんな難しい問題を来年解かなくてはならないと思うと…
すごく焦ります!
こんにちは。質問させていただきます。高三のものですが、東大二次文系数学で40点付近でとまっています。東進で志田先生の東大文系数学の講座を受けたら満点も見えてくるでしょうか?
SHOさんへ
新刊もよろしくお願いします(笑)。同業者の人の評価は非常に影響力があります。
アマゾンさんへ
早慶の場合は難関2次私大でいいと思いますが、数学が苦手ならテーマ別でもかまいませんよ。
受験生さんへ
焦っても仕方ありませんから、がむしゃらに着実にこなしていってください。夏休み前が一つの目安になります。センターレベルで8割くらい目指しましょう!
yuya さんへ
東大の入試で満点なんて必要ありませんし、そこまでの講座ではありません(そのような講座が必要とは自分は思っていませんし)。
もちろん、この講座を受講して満点取る人も中にはいるとは思いますが、基本的には80点満点中50から60点(←十分合格ライン)用の講座です。ここで、きっかけをつかんで自分で演習することが東大対策は大事(どの東大対策講座であろうと)だと思いますよ。