受験生の皆さんお疲れ様(もちろん、今日もある人もいるけど)。
僕も解答速報を少しだけ担当していますが、合間に東大の問題を解いてみました。東大特進クラスの授業もっているので一応感想を。
まずは、文系から。
第1問
いきなり勘違いして場合分けだと思った。
解けてから、見直すと、
んっ、点Cが二つ存在する!
そんなバカな…
少し混乱。
焦る…
一応PDFファイル見たら一番後ろに問題文の訂正があり、Cが一意的に定まるように決められていた。
←気づかなかった
自分の解答は関係ない方のCについて言及していた。っていうか、2つあることに最初から気づけなかったのが情けない!受験生に状況をよく把握しろといつも言っているのだがははは「(笑ってごまかす)
それがなければ、まぁ、易しい方か。
教訓 問題文はよく読みましょう!
第2問
これは易しいかな。f(1)=0が必要条件で、f(x)=(x-1)(x-b)として代入した。必要条件とらなくても大した計算量じゃないね。これは、落とせない問題。
第3問
確率の問題(理系と一部共通)。
漸化式さえできれば、番号を落としていくとうまく行くんだろと試してみると、
うまくできている(理系の(3)も)!
よくできているなぁ。なかなかいい問題。
第4問
文理共通の問題。
自分はこの手の図形は嫌いなのだが。
適当に計算したら、mは偶数であると出てきて、2,4,6,8,10の5つに分けて調べればいいやろということで、あとは地道に調べて終了!
今年の合否は
第2問を確実に取る!!
でしょうね。