QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 56人
東進の先生のブログ 安河内哲也先生             今井宏先生                    吉野敬介先生                金谷俊一郎先生                    林修先生                       大岩秀樹先生
沖田一希先生            
    

2010年10月28日

demiを買ってみた

久々に栄に行ってdemiを買ってみた。


(真ん中は通常サイズ。ドゥミなので、半分です。なぜ、レ・フォール・ド・ラトゥール(ボルドー)なのかというと、エノテカの半額券をもってたからで、そうでないボルドーはもう買わない←多分ね(笑))





最近、飲みすぎなので、ちょっと飲みたいときにはハーフボトルかなと。まぁ、ハーフ2本開けてたらどうしようもないけど顔7







ちなみに、ボトルの呼び名は

ハーフはdemi(ドゥミ)
普通サイズはBouteille(ブテイユ)
2倍はmagnum(マグナム)
4倍はdouble-magnum
8倍はimperial(アンぺリアル)



というらしいです。
自分は、フランス語全くわかりません(笑)。大学時代は一応(一応というのは笑うところです顔6)ドイツ語で(ほとんど理解できていない)、院生時代にグロタンディークのEGA(フランス語の本)読むために、フランス語の辞典片手に格闘していたいやな思い出しかないのですが、ワイン飲むときにフランス語辞典見るのは、楽しいですね。やはり、好きこそものの上手なれってやつでしょう。


しかし、今日行った某栄のレストランはひどかった(場所は言えませんが)。ワインはPLANETAのシャルドネ2006をたのみ、まぁまぁだったが(シチリアのワインでわりと好き)、料理⇒普通、パン⇒まずい(近くのパン屋の方が旨い)、接客⇒最悪(料理は矢継ぎ早で、グラスの質問しても説明なし)という感じで、いくら場所がよくてもねぇって感じでした(わたしゃ二度と行きません)。
栄に行ったら、やはり壺中天かな。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
こんにちは!先生の本と授業が大好きな東進生です。先生のブログを見て私も将来ワインを楽しめたらいいななんて思います。現在高2で東大の理系を志しているんですけど先生の東大対策の授業も是非受けてみたいと思っています。東大特進も名古屋会場まで行くのが遠くて少し難しいんです。そこで先生の東大文系数学を受けてみたいと考えているのですが理系でも文系数学を受けることに関して先生のご意見を是非お聞かせいただけたらいいなと思います。
Posted by shiori at 2010年10月30日 00:38
文系生でもぜひ東大文系数学は受けてもらいたいですね。
Ⅲ・Cがない東大対策講座(文理関係なし)だと考えてよいかと思います。
Posted by 志田 晶志田 晶 at 2010年10月30日 10:08
久しぶりにコメントしました。

ぼくは東大の理系志望で実際今年志田先生の東大対策を受講し、10月の東大本番レベル模試で成績がかなり上がったので報告をと思ってコメントしました。
これから、4周目の復習です。志田式の数学的思考法が次第に身についてきたと思います。

本番までよろしくお願いします!!!(志田先生は画面の中ですけど。。。)

長文失礼いたしました。
Posted by しょー at 2010年10月30日 22:44