QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 56人
東進の先生のブログ 安河内哲也先生             今井宏先生                    吉野敬介先生                金谷俊一郎先生                    林修先生                       大岩秀樹先生
沖田一希先生            
    

2009年03月07日

2009 北大理系

つづいて理系。

1は文系4と同じ。



んっ。

∠Aの大きさは関係ないのか?

と思って、不思議に思いながら計算すると、


消えた!!


極限は簡単。

3は少し計算が重たい感じがするけど、途中で傾きをmとおけば、まぁまぁの問題か。

4は数Ⅲの非常に良い良問。受験生の学力が適切に図れるでしょう(上から目線だな顔2

5は少し難しいかな。これは、予備校では典型問題として、必ず扱う問題です。難関ⅢCテキストにも類題は確かあるはず。

理系はそれなりの難易度の問題ですが、北大の問題は良問が多い気がします。
  
Posted by 志田 晶 at 17:25TrackBack(0)

2009年03月07日

2009 北大文系

実家(江別)に戻って暇なので、問題といてます。

北大から解いていくので感想おば。

1はγの最小多項式で割り切れる条件でおしまい。おそらく、どこかの参考書でやっているだろうなぁ。

2は格子点の個数。現役生はつらいのかもしれないが、場合分けもはいらず、普通。ちなみに難関2次私大テキストではもっと難しいものも扱っています(ニヤリ)。


3は三角形の面積。ベクトルの公式に当てはめて、(1)は面積0で終わり。(2)は3次関数の最大で簡単。ちなみに、これ、僕の裏ワザ本で似た問題扱っています。



面白い。
座標におくことに気がつけば、すぐできるけど、思いつくかなぁ。


1,3は確実に取りたいところ。最近は文系は易しい問題が多いので、いくら数学が苦手でもそれなりに(5割くらいは)取らないといけないのでしょう。
  
Posted by 志田 晶 at 17:13TrackBack(0)

2009年03月07日

釧路散策

もう一日、釧路にいました。

全日空ホテルから釧路駅まで散策。昔あった、丸ト北村、山下書店、丸三鶴屋はすでになく、ビジネスホテルが多い。

釧路駅からは昔住んでいた若草町に向かうために駅裏へ。

ここも、


閑散としている(がーん)。


めげずに、共栄大通を進み、左に曲がると、


和菓子や「かわなべ」が


ここの和菓子は昔よく食べました。
久しぶりに草だんご買ってほおばる。


うまあーい!!



さらに、母校の寿小(今は中央小)の横のそばや寿庵でお昼。


「地球か(釧路か)、なにもかも皆懐かしい」

と沖田十三(わかんないか)になった感じで釧路を満喫しました
。  
Posted by 志田 晶 at 13:38TrackBack(0)

2009年03月07日

釧路に行ってきました

東進衛星予備校釧路鶴ヶ岱校

に行ってきました。
自分の産まれ故郷なので、

懐かしい…

あすなろ会の会長の種村さんとは昔お会いしたことがあります…
そんな話をしながら、会場へ。


160人参加で、母校の湖陵高校だけでなく、市内のいろんな高校、附属中(母校)の生徒まで参加。
当初は、同級生の杉元君(お医者さんです)が、花束贈呈の予定も、仕事で間に合わないこともありましたが、久しぶりに熱く語りました。

釧路のみなさん、どうもありがとう。

下は同級生(湖陵の野球部顧問)の教え子と実行委員のみなさん。
  
Posted by 志田 晶 at 13:28TrackBack(0)公開講座