QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 56人
東進の先生のブログ 安河内哲也先生             今井宏先生                    吉野敬介先生                金谷俊一郎先生                    林修先生                       大岩秀樹先生
沖田一希先生            
    

2011年06月06日

ロベール・シュヴィヨン



最近飲んだワイン。

Nuits-Saint-Georges 1er cru Les Pruliers  2007

Domaine Robert Chevillon
 





ロベール・シュヴィヨン。
最近ニュイ・サン・ジョルジュが好きなのですがその中でも最高ですね。3大畑を飲みくらべてみたい!
2006のレ・プリュリエを某FCさんからいただいたのですが、もったいないので開けてません。これは、2007。
セールで思わず3本買っちまいました。
5500円ですが、2倍くらいの価値はある。


ついでに最近飲んだワイン。



Chambolle-Musigny 1999 Juliette Chenu



飲み頃のワインでした。

Vire-Cresse 2009 Les Heritiers du Comte Lafon




ラフォンのヴィレ・クレッセ。これは水のように飲んでしまいます(危険なワイン)。3本買ったのであと一本しかない。


公開授業も近いからそろそろ痩せたいな(笑)。

  
Posted by 志田 晶 at 16:58TrackBack(0)ワイン

2011年05月20日

美しすぎるワイン

Puligny-Montrachet Les Champ Gain 2008
Domaine Maroslavac- Leger


今日は暑かったので、無性に白ワインが飲みたくなりました。

ピュリニーの白。ずっとネゴシアンに売ってたドメーヌなので、あまり知られていないドメーヌのようです。


美しすぎるワイン


です。5年くらいおいといたらどうなるんだろ。

うまかった。

  
Posted by 志田 晶 at 20:33TrackBack(0)ワイン

2011年05月19日

じゃ、何を飲むのか?  グロでしょ(林修風)。

今週はなんと2日も禁酒しております(自分的にはすごい)。
今日のサッカー練習後のワイン。


Vosne Romanee 2007
Domaine Michel Gros



2007のグロは始めて飲みました。自分的には


2005>2007>2006


ですがどうでしょうねぇ。これは村名ワインですが、やはり代表格のクロ・デ・レアを飲みたくなってきた(吉野先生に全否定されたワイン)。

今日は疲れたのでもう寝ます。いろいろな筋肉がつりそうです。
  
Posted by 志田 晶 at 23:44TrackBack(0)ワイン

2011年05月05日

ACブルゴーニュ飲みくらべてみた

  3本飲み比べました。写真はメオ・カミュゼしか撮っていませんでした。



2008 トロ・ボー、2008 メオ・カミュゼ 2000、ルロワ


の赤3本です。値段はどれも3800円から4000円なので、同じくらい(ACブルにしては高いですね)。


自分の評価は

トロ・ボー>メオ・カミュゼ>ルロワ


でした。多分、村名ワインで較べると、逆になるような気がする(ルロワは村名でも高いです)。どんだけ飲んでもワインはよくわかりません。

 わからないから面白い!
数学と同じですな(今日言いたかったこと)。
 


しかし、こんなことを書いてると、いいルロワ飲みたくなってきた。明日高島屋で買ってくるかな。

  
Posted by 志田 晶 at 20:12TrackBack(0)ワイン

2011年04月30日

ヴィレ・クレッセ

VIRE-CLESSE 2009
LES HERITIERS DU COMTES LAFON


コントラフォンの今年初リリースのマコンです。

開けようとしたら瓶にひびが。とりあえず、これはエノテカさんに報告しておかねば。


3本買ったのでもう一本開けてみました。



味は普通。

ラフォンのマコンとしてはまぁまぁでしょう。ラフォンのムルソーと言われると全然違います。兄弟的ワインなら、個人的にはジャノ・ボスの方を推します。ただ、4500円ですから(ラフォンだと思えば破格)、食事と一緒に気軽に楽しむワインとして考えるなら、十分美味しいですし、食事を引きたてるワインなのかもしれませんね。マコンなのに標準的なシャブリの一級は凌駕している気がします(シャブリはあまり好きでないのであまりいいものは飲んだことありませんが)。


  
Posted by 志田 晶 at 19:48TrackBack(0)ワイン

2011年04月27日

コシュ・デュリの甥

昨日、一昨日と新課程の参考書用に複素数平面などの問題(旧課程の入試問題)を研究してます。もうすでに1000問ほど眺めてます。

いろいろ思い出してみたが、複素数平面は確か教えるのが得意だったよ(笑)。河合塾時代もマイナー講座にもかかわらず「テーマ複素数平面」で締切出してました。マニアックな講座ほど人が集まる男、それが志田 晶です(笑)。


「受験数学特別講義 整数」
「受験数学特別講義 確率」


志田らしいマニアックな講座です。よろしくお願いします!!(ちゃっかり宣伝)


ちなみに、自分が高校生の頃は複素数平面を習ってなく(大学で習う複素関数論は、複素数平面上で積分するのがメインで高校数学にはほとんど役に立たない)、河合塾で授業するときに、参考書を立ち読みして(当時、大学院生で金がなかった)、勉強したよ。

うーん、15年くらい前の話ですね。懐かしい。というか、オヤジすぎますわ。



参考書の件ですが、新課程なのでまだ先の話になります。いいものを書きたいですな。そして、自分ももういい年齢になったので、若い指導者の人が参考にしてもらえるようなものにしたいです(ちょっとおこがましいが)。


さて、タイトルの話


MEURSAULT MEIX SOUS LE CHATEAU 2008
JEAN-PHILIPPE FICHET





フィシェは、コシュ・デュリの甥っこです。デュリはラフォン以上に手に入らないです。僕も九州で一度ごちそうになったきりです。

http://a122shida.mediacat-blog.jp/e57672.html

特に、コルトンシャルルマーニュは見たことすらない。
甥っ子なので(デュリではない)、まぁ、こんな感じかという味です。でも、4000円台なので、それを考えたら旨い方。
ただ、ムルソーには無名だがいいワイン作るドメーヌはたくさんいるので、4000円でこのくらいのワインなら他にもあると思う。


しかし、今月はなんだかんだと30本以上ワインを買いました。外で飲んでる分も合わせると…



数学科出身ですが計算できません(したくない)
  
Posted by 志田 晶 at 11:16TrackBack(0)ワイン

2011年04月20日

Blancさんから

すすきのBlancさんからはがきをいただきました。ありがとうございます。





いろんなワインバー行きますが、ここは本当に大好きなワインバーです。6周年らしく、特別コースが


4月21日から23日限定


うーん。行きたいところだがさすがにこれは厳しい。

ちなみに、今日はこれから名古屋で飲み会。明後日22日は東京でとある人たちと飲み会です。

頑張れ俺の肝臓!


  
Posted by 志田 晶 at 14:57TrackBack(0)ワイン

2011年04月20日

昨日のワイン

最近は、写真撮るの忘れてます。飲んでないわけではない(飲んでないはずがないとも言う)。
昨日飲んだワイン。



CORTON 1996 Domaine Latour






96のコルトンです。特級なのに意外と安いです。知多繁さんから買ってくるとすぐになくなります。

そして、今日、別の某酒屋のセール(2か月に一回くらいある)なので、ワイン13本注文しました。僕の好きなドメーヌもあり、これは飲みたいぜというのもあり、いつもよりは多めです。


エノテカでも6本買ったし、今月はワインいっぱい買ってるなぁ。


  
Posted by 志田 晶 at 14:23TrackBack(0)ワイン

2011年04月17日

コントラフォン争奪戦

今日は1時半から二日連続のサッカーでした。


しかし、その前に大好きな


コントラフォンの2008ワインの売り出し


が12時から始まるので遅刻覚悟でネットの前に張り付きました。狙いはもちろん、モンラッシェ。こち亀のボーナス争奪戦並にすごいです。
去年は12時15分には売り切れていました。



12時ジャスト。エノテカのサイトにアクセス。

「モンラッシェ 在庫1本」

ゲットしましたぁ!!


ついでにクロドラバールも買ってと。そうして、

12時3分にレジに進んだら、

なんと売り切れになっていた…



がーん。

なぜだぁー!


一本12万円のワインなので(しかも白)、買っていいのか微妙な気もしますが(あまりにも高い)、いざ買えないとわかるとショックはでかい。

一応クロ・ド・ラバール2本(一番好き)とジュヌヴリエールをゲットし、ついでにマトロも数本買ったのでまぁよしとしよう(モンラッシェ1本分より安い)。ジュヌヴリエールは今見たら売り切れになっていた。


ドラフト会議で1位は外したが、2位3位はしっかり押さえた感じです。

ちなみに今日のサッカーはシュート3、枠1。得点なし。昨日は左足てミドルシュート決めて最高でした。
  
Posted by 志田 晶 at 17:18TrackBack(0)ワイン

2011年04月08日

ワインまとめて掲載

CHARMES-CHAMBERTIN 1999
GUY CASTAGNIER





99の特級を飲むのは久しぶり。カスタニエも初めて飲みました。旨い。モレ・サン・ドニの隠れた名手らしいです。

CHABLIS GRAND CRU Valmur 2005
Jean Flamin




シャブリの特級。ジャン・フラマン。特に感動なし。


Chassagne-Montrachet 1er Cru 2007
Janotbos





ジャノボスです。これは飲んでみたかった。ちなみにジャノボスというのは、ティエリー・ジャノとリチャード・ボスです。ティエリー・ジャノはコントラフォンの元醸造責任者。

ラフォンの香りがする。
酔った勢いで開けてしまった。もったいないことをした。
でも旨かった。

確かお値段はシャブリは5000円ほど。他の2つは1万円くらいだと思った。

ジャノボスいいですわぁ。





  
Posted by 志田 晶 at 13:33TrackBack(0)ワイン

2011年03月30日

今月2度目のBlanc

札幌来たら必ずよります、すすきのblancです。

恐らく一年に5回くらいは来てます(笑)。前回、沖田先生と来て、料理も美味しいことがわかり今日もコース料理にしました。

泡をグラスで頼みました。名前忘れました。






Colton Charlemagne 1993
Domaine Louis Latour





ルイ・ラトゥールのコルトン・シャルルマーニュです。ラトゥールといえば、コルトン・シャルルマーニュ。さすがの味です。



Chambolle Musigny Premier Cru 1997
Domaine Comte Georges de Vogue






ヴォギュエの1級です。こいつはとんでもない香りがしました。1メートル先からでもわかる香りです。最高の赤ですね。白も赤も最高のワインで一年の疲れも吹き飛びます。

料理は肉以外写真撮りわすれました。



ちなみに、さらに寿司が食いたくなり、となりの「ふしみ」で5貫ほど食って、満腹。


北海道経済に貢献してます(笑)。


  
Posted by 志田 晶 at 09:24TrackBack(0)ワイン

2011年03月11日

サッシカイアがきたわけだが

今日飲むワインを選ぶためにセラーへ(今月は家でまだ一本しか飲んでいない。外では7本飲みました←一人ではない)



そして、サッシカイア6本が届きました。僕はほとんどイタリアワインは飲まない(家では)ですが、このサッシカイアだけは大好きです。かなり安く買えたので思わず6本買いました。







(6本買うと箱もついてくる)


しかし、このワインの飲みごろは2015から2037年です。長生きしなきゃいけません(笑)。

ちなみにこんなものもある。







アンリ・ジャイエではありませんが(アンリジャイエだととさすがに買えません。というかもっと飲みたいものが他にある)。ルジェのクロパラです。ルジェ大好きです。06は某社の社長さんから半年ほど前にいただきました。いいワインありがとうございます。この2本も飲みごろはだいぶ先ですね。本当に死ねません(笑)。




こうしてみると、セラーの中にかなりの本数入っているのに、飲みごろのものがほとんどない。少し買い出しに行ってこようっと(笑)。
   
Posted by 志田 晶 at 14:03TrackBack(0)ワイン

2011年03月07日

ムルソーちゃん

Hospices de Beaune 2002
Meursault-Genevrieres 1er



昨日飲んだワイン。
オスピス・ド・ボーヌです。
このワインについては下のサイトにすごく詳しく書いてます。

http://www.atelier-v.jp/col_hospices2.html


当たりかどうか難しいようですが(すみません、あまり買わないので詳しくない)、


ジュヌヴリエール

ですから。ムルソー3大一級畑の
ひとつですので、信頼して買いました(笑)。味はなかなかうまい。さすがです。ちなみに、ムルソーで志田が一番好きな畑と聞かれたら、間違いなく



クロ・ド・ラ・バール


と答えます。もちろん、個人の好みですけどね。
しかし、近所の人の名前を知らないのにブルゴーニュの小さな畑の名前に関心があるのは笑えますな。


明日は佐世保で公開授業ですが、出発が早いので(正規の時間は8時の飛行機←厳しいです)、今日のうちに福岡まで移動しておきます。


体力は温存しておかねば…

  
Posted by 志田 晶 at 10:59TrackBack(0)ワイン

2011年03月03日

すすきのにて

1日はすすきので、数学の沖田先生と飲んでました。もちろん、大学入試報告会の打ち合わせも兼ねてます(飲んだくれてるわけじゃない(笑))。


もちろん、いつものブラン(Blanc すすきののワインバー)です。


グラスで泡を飲んでから白へ。


MEURSAULT BLAGNY 1er cru 2003
Domaine Martelet de Cherisey







不勉強のせいか初めてのドメーヌです。しかし、ムルソーブラニー。旨い。


2本目は、パンショのシャルム・シャンベルタンだったのですが、ソムリエが「これ、熱のせいか香りがダメになって、紹興酒みたいになってます」とのこと。飲んでみると、「確かに」。かなり飲んでるから、言われなかったらわからなかったかもしれないのに、親切なソムリエです(30000円もするのに)。というわけで頼み直し。同じ値段です。


ROMANEE SAINT-VIVANT 2003
la GRANGERIE






すみません。これも知らないネゴシアンです。ボーネ・ロマネは高くて外すことが多いから敬遠してたので、久しぶりの特級。

これは、


とんでもない味

のワインです。76くらいになると、古酒の味で果実の香りがあまりしないのですが、これはすごく上手に残っています。味も最高。久しぶりにいいいボーネ・ロマネですね。



やっぱり、ブランはいいわぁ。札幌に住みたくなります(笑)。




  
Posted by 志田 晶 at 14:05TrackBack(0)ワイン

2011年03月01日

最近飲んだワイン

なんて雑なタイトルだ(笑)。

ちょっと、立て込んでいて飲んだワインを載せる機会がなかったです。


MASSOLINO BAROLO 2005






イタリアのバローロです。しばらく寝かした方がいいワインですが、開けてしまいました。デキャンタして30分ほどおくと、開いてきました。うまい。イタリアワインはこれで処分した(失礼)ので、よっしゃーと思ったのですが、なぜか今月はサッシカイアの特売日。思わず6本買ってしまった。


POUILLY-FUME 2007








タイユバンのプイィ・フュメです。
ちょっと読んでた漫画(すみません)にロワールのソービニオンブランの話が載ってたので、思わず買ってしまった一本。ソービニオン・ブランはあまり好きじゃないのですが、これはまあまあ。しかし僕はシャルドネ派。ちねみに、似たような名前でプイィ・フュイッセというのがあるが、こっちはブルゴーニュワイン。

Puligny Montrachet 2008 Domaine Alain Chavy






そして、シャルドネ。ピュリニーです。これはめちゃうまい。そして、3000円台です。3000円台でこんな美味しいピュリニーは飲めません。僕がワインバーの店主なら10000円くらいで売っちゃいます(ぼったくり)。この味なら文句は言わないだろって感じです。

Moerey Saint Denis 2008 Domaine Manuel Olivier








最後はモレサンです。これも3000円台。お得感がありますね。


最初の2本はエノテカさんから、最後の2本はオーボンブルゴーニュさんから買ったものです。

そろそろ寝るかな。


  
Posted by 志田 晶 at 03:39TrackBack(0)ワイン

2011年02月21日

ヴォクラン

少し前に飲んだワインです。


Nuits Saint Georges 1er cru Les Vaucrains'02


ワイナートに次のことが書いてありました。


ところで、ニュイを代表すべきワインはレ・サン・ジョルジュなのかヴォクランなのか


(ロベールシュビィヨンの所の記事)
いやいやどっちだっていいんです。これは、旨かった。



思わず歌いだしたくなります。

♪やっほー、ヴォクランランラン♪


こんな歌ありましたよね。失礼いたしました。
  
Posted by 志田 晶 at 19:27TrackBack(0)ワイン

2011年02月15日

飲んでないように見えても飲んでいる(ただの掲載遅れ)

最近、飲んでもブログに掲載していない(飲んだワインを自分が記憶できるようにブログに掲載しているのだが)。



確か土曜日に飲んだもの

SANTNAY 1er Cru 1982
REMOISSENET PERE &FILS








ルモワスネの1982もの。ルモワスネにしては珍しく古酒の味がしました(古酒なんだから古酒の味がするのは当たりまえだがルモワスネはなぜかフレッシュ感がある)。


Nuits-Saint-Georges 2002
Au Bas De Combe
Domaine J.COUDRAY-BIZOT


オー・バ・デ・コンブはこの村の北側。ヴォーネ・ロマネ村に接しています。


そして、今日から3日間禁酒します。多分ね(笑)。






  
Posted by 志田 晶 at 08:32TrackBack(0)ワイン

2011年02月10日

調子にのって

ワイン開けました。

Chambolle Musigny 1er cru Les Sentiers'98 Robert Groffier



グロフィエです。ミュジニーの名手ですわ。


グロフィエといえば、だいぶ前に、吉野先生、今井先生、安河内先生と飲みに行ったときに開けたワイン。あのときは、レザムルーズでしたが(これは吉野先生も美味しいとおっしゃられていた)、レセンティエもそれに負けない畑です。店頭価格は13000円くらいだと思いますが、セールで○万円以上お買い上げの方用にと7500円でゲットしたもの(あり得ない値段)。



とにかく、香りがすごい。花粉症の時期に開けるのはもったいないですが、美味しかった。
  
Posted by 志田 晶 at 22:57TrackBack(0)ワイン

2011年02月10日

クロ・デ・パプ ゲット!!

家に帰ってきたら、エノテカから


シャトーヌフ・デュ・パプ・クロ・デ・パプ

の売り出しメールが。

一日遅れなので、あるかなぁと思ってサイトを覗いてみたら、

なんと2本残っていました!!!


一人一本限定なので、赤白一本ずつゲット!(本当は2本ともほしい!)


23000円。値段はともかく、テレグラフでヌフ・デュ・パプにはまった志田君としては


これは是が非でもゲットしたかったワイン

なのです。ワインショップでも白しか見かけません!


しかし、飲みごろは10数年後かなぁ。長生きせねば(笑)。
  
Posted by 志田 晶 at 22:46TrackBack(0)ワイン

2011年02月07日

タイユヴァンのムルソー

昨日飲んだワイン。

MUURSAULT 2005

TAILLEVENT Domaine Matrot


タイユヴァンラベルです。マトロのムルソー・シャルムは大好きなので、タイユヴァンラベルも買ってみました。

エノテカのHPページにはこんなことが書いてあります。


ムルソーの名手、マトロが造る待望の
ブルゴーニュ・ブランが入荷しました!
ムルソーの有名な造り手といえば、
コント・ラフォンやコシュ・デュリ?

いえいえ、フランス国内のレストラン関係者や業界人から
厚い信頼を寄せられているのはこちらのマトロやルーロなのです(エノテカHP)



ちなみに、今日は風邪(もしくは花粉症)のため休肝日です。そういえば、エノテカMBOで上場廃止になりそうですね。株主優待セールがぁ…。



  
Posted by 志田 晶 at 20:49TrackBack(0)ワイン