QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 56人
東進の先生のブログ 安河内哲也先生             今井宏先生                    吉野敬介先生                金谷俊一郎先生                    林修先生                       大岩秀樹先生
沖田一希先生            
    

2012年03月03日

北大理

北大文はあっという間に終わったので、理系も解いてみました。


第1問

行列に関する問題。文字がa,b,c,dとあるので大変だけど、最初の2つの条件から2文字簡単に消去できます。(1)は出来が読めないなぁ。標準。

第2問


文系の問題に似た3次関数の問題。これは易しいと思います。


第3問


不等式の証明から極限。(1)は似たような問題(もしくは同じ問題)をやったことあるでしょう。(2)は(1)を使います。(3)はx^3で割るので、正、負の場合分け注意です。難易度は標準。良問だと思います。


第4問

2次不等式の問題。交点の位置によって場合分けして議論してきます。これは、北大としてはやや難。


第5問


文系と同じ設定の確率。P4まで求めるので、やや面倒だが、理系生なので、標準レベルからやや易かな。



第2問を落とさないことが大事。第1問、第3問、第5問も部分点をきっちりとっておきたい感じですね(完答できるともっとよい)。


さて、釧路の街にくりだすか(笑)。




  
Posted by 志田 晶 at 18:12TrackBack(0)

2012年03月03日

北大文

移動中の飛行機で解いてました。北海道に来たのだから北大を解いておかねば(笑)。

第1問


平面ベクトルの問題。図が描ければ楽勝です。文字が多いので挫折しなことが大事。このくらいは文系生でもぎりぎり許容範囲か。標準レベル。


第2問


おきかえて、3次関数になる問題。これは易しすぎると思う。


第3問

これも領域求めて面積計算するだけ。易しい。


第4問


確率計算して不等式を証明する。(3)が難しいのかなぁ?pとqでくくれるのでなんとかなるかと。


全体的に易しいと思います。第1問(2)と第4問(3)以外は易しく感じます。いいのかこれでって感じですがどうでしょう?
  
Posted by 志田 晶 at 17:47TrackBack(0)

2012年03月03日

一橋大

移動時間中に解きました。


第1問


一橋大学で毎年でる整数問題。(1)、(2)は1文字消去して、積が一定に持ち込む典型問題。(3)はやや難かな。(1)、(2)同様に積が一定に持ち込んだ後、細かいことをいろいろチェックしないといけないのがやや面倒だ。

第2問


3次関数と正方形の交点の問題。y軸対称性に気付き、接するときと、正方形の角を通るときが分かれ目だと気づけばなんとかなるかな。
あまり、好きではないタイプ(笑)。

第3問



うーん。思い切り一次変換だ。まぁ、何でもありですな。自分はこういうの大歓迎です。一次変換知らなくても解くうえでは特に問題はなくただの恒等式の問題。(1)ができれば、(2)は易しい。

第4問

空間における軌跡と領域の問題。典型問題であるが文系生には厳しい。(1)は難関2次にもあるよくある問題(確かあったはず)。(2)は独立な2点なので、片方を固定して(1)同様に軌跡をだし、軌跡の集合として領域を出す問題。これも、塾とかではよく扱うと思うけどね。


第5問

(1)は確率漸化式の問題。名大の2006に似てるかな。(2)は漸化式に関係ないですね。側面(4面)の和が常に14ということに注目すれば、期待値は、何回目だろうと、nに無関係で14/4になるに決まっています(笑)。


文系レベルとしてはかなり難しい問題が並んでいる感じがしますがどうでしょう。
  
Posted by 志田 晶 at 02:09TrackBack(0)

2012年03月03日

つくばでの公開授業

東進ハイスクールつくば校

の公開授業に行ってきました。つくば校は初めてです。ハイスクールはまだ、行ってない校舎がいっぱいあるぞ。ぜひ、呼んで下さいませ。



今回はつくばエクスプレスでつくばへ。初めて乗りました。はやーい!!
昔、国家一種試験に合格して官庁訪問したときにも来たけど、20年近くたつとだいぶ変わったね。官僚になんてならないで本当によかったと最近よく思います(笑)。

授業はいつも通り楽しくしてきました。最後の写真は実行委員とです。

明日はこの春2回目の北海道。釧路へ向かいます。凱旋であーる(笑)。

  
Posted by 志田 晶 at 01:44TrackBack(0)公開講座